〒279-0001 千葉県浦安市当代島1-6-30 ソフィア当代島303
東西線「浦安駅」から徒歩4分
受付時間
寝起きが爽やかだと元気な一日がはじまりますね。
ぐっすり眠れてなくて疲れが取れないと悩んでいませんか?
私も以前は眠れず生理痛に悩まされる日々が続いていました。
空腹だと眠れないから夜に甘いものを食べたり、満腹になるとうたた寝しちゃうんです。太っちゃって身体に悪いですよね。
働く女性の悩みは、仕事のことばかりではないはず。家庭や人間関係のことも大きく健康を損なうことがあるんですね。今回は働く女性の不調についてお話してみます。
なかなか寝付けない・家族が起きると自分も起きてしまう、スッキリしないお悩みはありますか?
今回はそんな女性に向けてのお役立ち情報をお届けします。
家族が起きると起きちゃうんです…
あなたの寝室は快適ですか?
シーツや枕カバーが汚れていると疲れは取れません。
パジャマも肌触りがいいものに変えたり、冷えないデザインにしましょう。
そして意外と多いのが、ちょっとの物音で起きてしまうこと。家族が遅くまで起きていたり、夜中のトイレの音でも目覚めて落ち着きません。そこまで家族のお世話を優先しなくても、ぐっすり眠ってもあなたは大切にされているんですよ。家庭はあなたの優先的な居場所です。
私は何が不安なの…?
あなたのお悩みって何ですか?
お金があれば解決できるもの?それともやせたら解決することですか?
検索すれば解決法は沢山あるのに、悩みを抱える人は増えている気がするんですね。
女性の身体は赤ちゃんを生み育てる仕組みがあります。女性性に疑問があると、婦人科系のお悩みに苦しむんですね。身体では骨盤部にも問題があるようです。
食後につい居眠りしちゃった
家事は夫婦で分担していますか?お子さんがいらっしゃるなら、お子さんも家事に参加しているでしょうか?
一人で抱え込む女性は、不平不満が溜まりやすいんですよ。「病気でもしないと家事をしてくれない」というのは親の世代の影響かもしれません。
首から腰にかけてコリや痛みを感じていらっしゃるならば、ほっといてはいけません。疲労を無視していると、病気につながってしまうからです。「私には休む権利も眠る権利もあります」と自覚なさると、家族の行動も変化してくるものです。
院長の広千路チトです。
お悩みを一緒に解決します!
寝付きが悪い・イライラ・疲れが取れない
睡眠に関するお悩みは、おまかせください。
頭の使いすぎや気の使いすぎ、そして家族のお悩みのことが多いんですね。
特にオフィスワークでパソコン作業の人は、肩や首のめぐりが悪くなって特に頭がスッキリしません。目からくる疲労はダイレクトに脳の疲れになるんです。
気を使う女性や責任感の強い女性も、ぐっすり眠れてないのではないでしょうか?
【肩首楽・思考クリア】基本の脳ヒーリング整体がおすすめです。